2014/08/26

半開き会議、いよいよ今週金曜日!

先月末に告知した、ウィッチンケアの半開き編集会議。当初は「こんな漠然としたイベント名で...」と不安でしたが、おかげさまで本日〝ほぼ満席〟となりました(ごくわずか、融通がきく!?)。どうしようかな、と迷っている方はぜひ早めに下記までお問い合わせください。


「6次元」ホームページ
Facebookのイベントページ

当日の中野純さん、仲俣暁生さんとのオープニングトーク。きっと私はお二人に助けてもらうことになりそうですが、それでも「喋ってみたいこと」はいくつかあるのです(もちろん、参加者からの質問には「秘密にしたいことw」以外はなんでもお話ししようと思っています)。

ひとつ頭の中でぼんやり考えているのは、小誌はなんなのか、ということ。これはもう少し一般化すると、現在のメディア環境でインディペンデントな紙媒体をやっていくこと、みたいな話になると思います。これまで自分がやってきたことを率直に語り、ご両人と充実した話ができれば、と。なにしろ中野さん仲俣さんも、私なんかより遙か前からメディアを興し、舵取りしてきた方なので。

...もう少しこんがらがったまま自分の考えていることを書いてしまうと、私は創刊〜3号くらいまでは、小誌は「乗り物」のような気がしていたのです。しかし4号、そして5号をつくっている時には「駅かな」と。そしていまは「鉄道会社なんじゃないか」と。スイマセン、もう少し頭を整理して当日に臨みます!

それでは、多くの方とお会いできること、心より楽しみに!

【8/27追記】
小誌のこれまでの歩みについては下記リンクが詳しいです。この機会にぜひご一読ください。

<gunungさんによる「第61回西荻ブックマーク「インディーズ文芸誌のつくりかた」私的レポート(2012.5.4日付の項)>
http://gunung825.blog109.fc2.com/blog-date-201205.html#container
<sweetmusic/山田慎さんのブログ>
 http://www.sweetmusic.jp/blog/2013/03/witchenkare-4-books.html





Vol.14 Coming! 20240401

自分の写真
yoichijerryは当ブログ主宰者(個人)がなにかおもしろそうなことをやってみるときの屋号みたいなものです。 http://www.facebook.com/Witchenkare